6/17全館休業
2025.06.16

6月17日は社員研修のため全館休業となります。

日帰り温泉も対応できかねますのでご了承ください。

お客様に安心してご利用いただけるよう、救急救命訓練、避難訓練等をおこない、人命救助等の講習、研修をおこないます。

🌊自社プール、7月18日(金)オープン!🌊
2025.06.13

いよいよ夏本番!当館に隣接する自社プールが7月18日(金)からご利用いただけます
青空の下、気持ちよく泳げるプールで、リゾート気分を満喫してください♪

※通常はダイバーの方が使用しているため、一部深いエリアがございます。安全確保のため、そちらは立ち入り禁止となっておりますのでご協力をお願いいたします。

※また、チェックアウト日にはご利用いただけません(ダイバー講習などで使用しているため)。あらかじめご了承ください。

6/8キンメマラソン 交通規制注意!
2025.06.1

来る6月8日はキンメマラソンが開催されます。

そのため、交通規制がありお車でお越しのお客様は早めのチェックアウトをお願いしています。

10:00からホテル前も通行止めになり、13:30以降でないと車が出せません。
駅までの送りも9:30が最終となります。

詳しくはキンメマラソン公式サイト詳しくはキンメマラソン公式サイトを御覧ください。

伊豆稲取キンメマラソンは、自然豊かなコースと地域の温かい応援が魅力の大会です。

当日は交通規制などでご不便をおかけしますが、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。お近くにお住まいの方は、ぜひ沿道での応援をよろしくお願いします

メンテナンス休館のお知らせ
2025.05.3

5月6日は温泉メンテナンスのため、休館となります。
日帰りのご利用もできませんのでご了承ください

🌿アロマ・エステ4月・5月キャンペーン!🌿
2025.04.8

〜ご滞在中のひとときを、極上の癒しに〜

期間:5月31日(土)まで(※除外日:5月3日〜6日)

旅の疲れを癒すのにぴったりなエステプランをご用意しました。
チェックイン後のリラックスタイムや、観光の合間のリフレッシュに、ぜひご利用ください。

🌸Aプラン

アロマトリートメント全身60分 + 高気圧酸素ルーム50分 計110分

血流を促進し、心身のバランスを整える極上の組み合わせ。
高気圧酸素ルームで体の巡りを高めた後は、アロマの香りに包まれながら全身を丁寧にケアいたします。
ご到着直後のリセットや、お休み前の深いリラクゼーションにおすすめです。

¥14,000相当 → ご宿泊者様 ¥11,000/外来のお客様 ¥11,500

🌼Bプラン

3つのメニューから選べる60分コース

  • アロマトリートメント(全身)
  • 揉みほぐし(全身)
  • アロマフェイシャル

お身体のこりや疲れ、季節の変わり目による不調、肌の乾燥やくすみに。
その日のご気分やお悩みに合わせて、お好きな施術をお選びいただけます。

¥13,000相当 → 特別価格 ¥10,000

🌙ホテルで過ごす癒しのひとときに

エステは、チェックイン当日でもご案内可能です(※空き状況によりご希望に添えない場合もございます)。
お部屋でのんびり過ごす前に、心と体をゆるめる贅沢な時間を。

ご予約・お問合せはフロントまで、お気軽にどうぞ。

4/2の日帰り温泉はお休み
2025.04.2

2025年4月2日(水)は弊社研修のため、日帰り温泉はお休みとなります。

比較サイトからのご予約について
2025.03.3

昨今、比較サイトからのご予約が目立つようになってきましたが、その中には古い情報や間違った情報が掲載されたまま、様々なエージェント間で転売、予約されるケースが発生しています。

それら比較サイトからの予約は当館としては予約情報を管理できないため、実際にお客様の予約されたお部屋やお食事の内容が違っていても責任を負うことができかねます。

インターネットからの予約の際はご注意下さいますようお願いいたします。

入湯税改正のお知らせ[2025年3月~]
2025.03.3

自家源泉の宿 竜宮の使いをご利用いただき、誠にありがとうございます。

東伊豆町税賦課徴収条例の改正により、2025年3月1日より稲取温泉における宿泊1泊分の入湯税が変わります。

改定前:大人お1人様 150円

改定後:大人お1人様 300円

入湯税とは、
鉱泉浴場(温泉浴場)の入湯客に対して課税される税金のことで、納付された税金は温泉源の維持費、環境衛生施設費、消防施設費、観光振興費などに使われています。
(東伊豆町HPより)

自家源泉の宿 竜宮の使いではご宿泊いただくすべてのお客様(小学生以下のお客様を除く)にご請求させていただいております。

詳細は下記サイトをご覧下さい。

東伊豆町|くらし|入湯税引上等について(お知らせ) (town.higashiizu.shizuoka.jp)

揉みほぐし+アロマトリートメントの桜キャンペーン60分
2025.02.17

当館3Fにありますアロマエステティックサロン「癒羽禅」のキャンペーンをご紹介!

【期間】掲載日より3/30日(日)までの限定プラン

【価格】通常13,200円⇒10,000円

【内容】
揉みほぐし+アロマトリートメントの桜キャンペーン60分

※施術箇所は、揉みほぐし(お好みの箇所30分程)+
アロマトリートメントの脚両面又は、フェイシャル(オイルトリートメントとお仕上げ)(30分程)

アロマトリートメントは、脚両面又はフェイシャルからお選びいただけます。

河津桜祭りで歩き疲れたお脚元、荷物を持つ事による肩凝り、乾燥した外気に触れたお顔のケアを集中的に行い、全身の凝りを解し、ツヤ肌が蘇る体験をしてみませんか?

キンメマラソンエントリー開始
2025.02.3

過酷だけど楽しい「キンメマラソン」が今年も開催されます

開催日は6月8日!LiLicoさんがアンバサダーを務めるマラソンイベントです

稲取の地形を活かしたげんなり坂はこのマラソンの名物と言っても過言ではありません。
また町民総出でおもてなしをしてくれます。

キンメマラソン 名物のおじいちゃん&おばあちゃんなど地元の声援に励まされながら地獄の坂道を乗り切って下さい!

エイドではニューサマーオレンジのゼリーとシャーベットは、冷たくて大人気!!
わさび漬け、まんじゅう、稲取名物甘い赤飯etc. 昨年人気のミニトマトもありますよ~!!
こちらも制覇してください!! ブースエリア&朝市で、購入もできます!!

エントリー期間は2月3日から4月6日です。

https://kinme-marathon.jp ←キンメマラソン エントリーはこちらから

エントリーをしたらお早めに宿の確保を!
当館自慢の酸素カプセルはまさにマラソンにぴったりです!

酸素カプセルのご紹介はコチラ

選手の方は東伊豆町役場までお送りします。(荷物預かり所)
そちらから無料のシャトルバスで移動をお願いいたします。
ご予約の際、その旨お申し出ください。
(昨年ですと、8:30頃の送りになります)

【竜宮会席×おばんざいビュッフェ】稲取温泉名物「金目鯛の煮付け」さざえ・鮑《海の幸を堪能》|1泊2食がオススメ!